sd/wanが変える社内ネットワーク管理

sd/wanが普及し始めたことで、企業のネットワークの管理に対する考え方が大きく変化しています。従来は通信事業者に様々なネットワークの要望を提示し、これに適合した構成を提案してもらうことが一般的であり、そのために最適な構成を実現することが難しい面もありましたが、sd/wanを導入することで自分自身でこれらを管理し最適な形に近づけることができるようになりました。その反面運用管理も自ら行う必要があるため、ネットワーク技術を習得する必要が生じ様々な管理体制を構築することが必要となったことが大きな変化となっています。大企業では従来からネットワーク管理を行う部門を設け自ら細かな制限を行っていましたが、それでも通信事業者が提供する公衆網を使いこなす事は非常に難しく、限られた範囲での運用にとどまっていました。

しかしsd/wanを利用することで通信事業者からは公衆網だけを供給してもらい、これを自由にネットワーク機器で接続し設定することで、自らの用途に適したネットワークを構築することができるのが特徴です。これにより自由に用途に合わせてネットワークを実現することができるほか、必要に応じて自在に変更することができるようになると言うメリットが生まれた反面、これらを適切に管理し運用するための高いスキルと対応する人材の必要性が生じています。これまで多くの企業ではシステム管理部門は存在していましたが、ネットワーク管理部門は存在していないことがほとんどでした。これが多くの企業で必須となったことも、sd/wanがもたらした社内ネットワーク管理の変化と言うことができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*